【軟式野球】ツーシームの投げ方を解説!ピッチャー初心者でも投げられる!

ツーシーム 握り方 ピッチング
スポンサーリンク

※当サイトは記事内にアフィリエイト広告、商品プロモーションを含む場合があります。

はじめに

「ツーシームを投げたいけれど、投げ方がわからない…。」

そんなあなたに、野球ブロガーのグルテン小松(@koma_gloves)がツーシームの投げ方を解説していきます。

筆者はほとんどピッチャー経験がないですが、コツを掴んだことで右バッターの内角に食い込むようなツーシームを投げられるようになりました。

この記事を読むことによって、

  • ツーシームの投げ方

について学ぶことができます。

ツーシームとは?

投げ方の前に、ツーシームについて簡単に解説させていただきます。

ツーシームとは何かについて、Full-Countさんから引用させていただきました。

直球に近いスピードで、小さく投手の利き腕方向に曲がる変化球。(中略)日本で旧来、シュートと呼ばれてきたボールに近い。

フロントドアを駆使して活躍した黒田博樹のような“横に鋭く曲がる”軌道や、山崎康晃の“縦に落ちるフォークに近い”軌道など、投手によって違いが大きい。

ツーシーム【意外と知らない野球用語】 | Full-Count

簡単に解説すると、

  • ストレートに近いスピードで、投手の利き腕(シュート)方向に小さく曲がる
  • シュートのように横に鋭く曲がる
  • フォークのように縦に落ちる

などの軌道があり、投手によって個性が出やすい変化球です。

黒田博樹投手の鋭く横に曲がるツーシーム
山崎康晃投手のツーシーム。縦に大きく落ちる、フォークのような軌道。

横に鋭く曲がるツーシーム

当記事では、横に鋭く曲がるツーシームについて解説させていただきます。

というのも、筆者が投げるツーシームは縦より横変化が大きいからです。

筆者はオーバースローですが、しっかりと横変化するツーシームを投げることができました。

握り方

ツーシームの握り方はこちら。

ツーシーム 握り方

筆者の場合、人差し指は縫い目に真っすぐ握ります。

中指は広げて、外側から挟む感じです。

この握り方をすることで、人差し指にテンションがかかり、シュートしやすくなります。

人差し指で押し出してリリースする

ツーシームを投げる1つ目のコツは、人差し指で押し出すようにリリースすることです。

人差し指で押し出すようにリリースすることで、自然とシュート方向に曲がります。

リリースは手首を寝かせず、ストレートと同じような角度です。

シュート回転をかけるというよりは、ストレートと同じく強くリリースすると、鋭く曲がります。

人差し指に力が入るようにする

ツーシームを投げる2つ目のコツは、人差し指に力が入るようにすることです。

横に鋭く曲がるツーシームは、人差し指が重要です。

人差し指にテンションをかけ、人差し指に意識が向くようにします。

人差し指が強くリリースされることで、ボールがシュート方向に鋭く曲がります。

野球 ピッチャー

中指に力が入らないようにする

ツーシームを投げる3つ目のコツは、中指に力が入らないようにすることです。

中指に力が入ると、スライダーの方向に曲がりやすくなります。

ツーシームを投げるためには、中指になるべく力が入らないことが重要です。

筆者は中指を外側に置いて、ボールを挟むようにしています。

中指を使ってボールを挟むことで、人差し指のテンションが高まるため、おすすめです。

おわりに

今回はツーシームの投げ方を解説させていただきました。

ツーシームの投げ方は、

  • 人差し指で押し出してリリースする
  • 人差し指に力が入るようにする
  • 中指に力が入らないようにする

の3つが重要です。

今回解説させていただいた握りの他にも、ツーシームは多くの握り方があります。

ツーシーム・ファストボールの投げ方と握り方を画像付きで解説 変化球(野球)研究所~変研~ (xn--18jvc319lb8ehln4rer93a.com)

ぜひ色々な握りを試していただき、自分に合ったツーシームの投げ方を探していただきたいと思います。

下記の記事では、フォークボールの投げ方を解説しています。

フォークボール 握り方

フォークボールの投げ方について知りたいあなたに、読んでいただきたい記事になっています。

【軟式野球】フォークボールの投げ方を解説!ピッチャー初心者でも投げられる! | グルテン小松の野球メディア (glutenkomatsu.com)

コメント

タイトルとURLをコピーしました