【馬毛よりも柔らかい】ワールドペガサスのヤギブラシをレビューしてみた!

ワールドペガサス ヤギブラシ グラブ手入れ
スポンサーリンク

※当サイトは記事内にアフィリエイト広告、商品プロモーションを含む場合があります。

はじめに

「ワールドペガサスのヤギブラシが気になる。」

そんなあなたに、野球ブロガーのグルテン小松(@koma_gloves)がワールドペガサスのヤギブラシをレビューしていきます。

ワールドペガサスのヤギブラシは、馬毛ブラシより柔らかく、特に磨き上げに適した商品です。

この記事を読むことによって、

  • ワールドペガサスのヤギブラシ

について学ぶことができます。

商品紹介

今回紹介するのはこちら。

ワールドペガサス ヤギブラシ

ワールドペガサスのガツピカシリーズ、山羊(ヤギ)ブラシです。

ワールドペガサス
¥1,582 (2024/03/16 08:26時点 | Yahooショッピング調べ)

ヤギ毛の特徴

ワールドペガサスのヤギブラシは、ヤギの毛が使われています。

ヤギ毛の特徴は、その柔らかさです。

筆者が良く使うローリングスの馬毛ブラシと比べて、しなやかで柔らかい毛です。

ローリングス 馬毛ブラシ

ワールドペガサスのヤギブラシは、よりグラブの細かい汚れを落とすことができます。

仕上げに最適

ワールドペガサスのヤギブラシは、グラブ磨きの仕上げに最適です。

ワールドペガサスのヤギブラシは、紳士靴のメンテナンスで使われるヤギの毛が使われています。

磨き上げると、グラブに自然な光沢のあるツヤが出ます。

実際に手入れしてみた

ワールドペガサスのヤギブラシを使って、実際にグラブ手入れをしてみました。

今回手入れするグラブはこちら。

ミズノ グローバルエリート 硬式用 ファーストミット

ミズノグローバルエリートの硬式用ファーストミットです。

ミットに土汚れが溜まっているため、ワールドペガサスのヤギブラシで手入れをしていきます。

汚れ落とし

最初にヤギブラシを使って、細かい砂やほこりを落としていきます。

ブラシで砂やほこりを落とした後がこちら。

ミズノ グローバルエリート 硬式用 ファーストミット

砂やほこりがある程度取れました。

続いて、グラブ全体の大きな土汚れを落とすため、クリーナーを使います。

クリーナーはワールドペガサスのガツ落ちを使います。

ワールドペガサス ガツ落ち クリーナー ネットブラシ

ワールドペガサスのガツ落ちクリーナーで汚れを落としたあとがこちら。

ミズノ グローバルエリート 硬式用 ファーストミット

クリーナーを使ったことによって、土汚れがキレイに落ちました。

この後は油分が抜けるまで、風通しの良い場所で乾かします。

保革

汚れ落としが終わったら、グラブにオイルを塗っていきます。

今回はドナイヤのグラブワックスを使って、保革をしていきます。

ドナイヤ グラブワックス

ドナイヤのグラブワックスを薄く伸ばして、保革します。

グラブワックスを塗ったあとがこちら。

ミズノ グローバルエリート 硬式用 ファーストミット

グラブがしっとりして、捕球面のグリップ力が上がりました。

ブラシで磨き上げる

汚れ落としと保革が終わったら、ワールドペガサスのヤギブラシで磨き上げをします。

ブラシで優しめに、細かく磨いていきます。

1分くらい全体を優しめに磨いた後がこちら。

ミズノ グローバルエリート 硬式用 ファーストミット

背面の写真を撮り忘れていましたが、ブラシをかける前よりツヤが出て、革がより良い状態になりました。

ワールドペガサスのヤギブラシは、短い時間で簡単にツヤを出すことができます。

おわりに

今回はワールドペガサスのヤギブラシをレビューさせていただきました。

ワールドペガサスのヤギブラシは、

  • 馬毛よりも柔らかい
  • 細かい汚れを落とすことができる
  • 磨き上げにも最適

といった特徴があります。

ワールドペガサス
¥1,582 (2024/03/16 08:26時点 | Yahooショッピング調べ)

下記の記事では、ローリングスの馬毛ブラシをレビューしています。

ローリングス 馬毛ブラシ

ローリングスの馬毛ブラシについて知りたいあなたに、読んでいただきたい記事になっています。

【グラブ手入れに必須】ローリングスの馬毛ブラシをレビューしてみた! | グルテン小松の野球メディア (glutenkomatsu.com)

コメント

タイトルとURLをコピーしました