【意外と知らない?】草野球でリストバンドを着ける理由2選!

アディダス リストバンド ウェア
スポンサーリンク

はじめに

草野球でリストバンドを着ける理由が知りたい。

そんなあなたに、野球ブロガーのグルテン小松(@koma_gloves)が草野球でリストバンドを着ける理由をわかりやすく解説します。

草野球でリストバンドを着ける理由は、汗対策とファッションです。

この記事を読むことによって、

  • リストバンドを着ける理由

について学ぶことができます。

汗対策

リストバンドを着ける理由の1つ目は、汗対策です。

リストバンドを腕に着用することにより、小さいタオルになります。

汗が気になる人は、汗対策としてリストバンドをおすすめします。

紫外線の強い時期は半袖のアンダーシャツでリストバンドをすると、リストバンドを着けた部分の焼け方が変わります。

対策として、長袖のアンダーシャツをすることが挙げられます。

過去の記事で、アンダーアーマーのアイソチルをレビューしています。

長袖で紫外線を防ぎ、リストバンドで汗対策をするのがおすすめです。

ファッション

リストバンドを着ける理由の2つ目は、ファッションです。

リストバンドは様々なカラーがあります。

それぞれのチームのユニフォームに合わせて同色にする人もいれば、自分の好きな色を使う人もいます。

草野球ではバッティング手袋も自由なので、色を合わせることが多いです。

筆者は色だけでなく、メーカーもadidasで揃えています。

アディダス リストバンド バッティンググローブ

リストバンドを着けることにより、ファッションを楽しむことができます。

かっこいい着こなしは、草野球のモチベーションに繋がります。

おわりに

今回はリストバンドを着ける理由2選を解説しました。

草野球でリストバンドを着けるのは、

  • 汗対策
  • ファッション

という理由があります。

下記のリンクは、リストバンドの関連記事です。

リストバンドについて知りたい方に、読んでいただきたい記事になっています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました