【足に優しい】ニューバランスのポイントスパイクをレビューしてみた!

ニューバランス ポイントスパイク スパイク・シューズ系
スポンサーリンク

※当サイトは記事内にアフィリエイト広告、商品プロモーションを含む場合があります。

はじめに

「ニューバランスのポイントスパイクが気になる。」

そんなあなたに、野球ブロガーのグルテン小松(@koma_gloves)がニューバランスのポイントスパイクをレビューしていきます。

ニューバランスのポイントスパイクは、クッション性が高く、足に優しいスパイクです。

この記事を読むことによって、

  • ニューバランスのポイントスパイク

について学ぶことができます。

商品紹介

今回紹介するのはこちら。

ニューバランス ポイントスパイク

ニューバランスのポイントスパイクです。

2021年に購入しました。

2020年発売のカラー、デザインです。

白をメインに、ネイビーが差し色で使われています。

クッション性

ニューバランスのポイントスパイクは、クッション性が高いです。

ミッドソール(中敷き)には、フューエルセル(FuelCell)が使われています。

フューエルセルは、軽量で反発性がある、ニューバランス独自のミッドソールです。

ニューバランスのポイントスパイクは、フューエルセルによって高いクッション性が実現されています。

足に不安のある人や、体重のある選手におすすめのスパイクです。

グリップ力

ニューバランスのポイントスパイクは、グリップ力が高いです。

ポイントスパイクは素材の硬さの関係で、金具スパイクよりもグリップ力が劣ります。

ですが、ニューバランスのポイントスパイクは地面をしっかり噛んでくれます。

実際にニューバランスのポイントスパイクを使ってみて、グリップ力に不安を覚えたことはなかったです。

グリップ力のあるポイントスパイクを求めている人は、ニューバランスがおすすめです。

履き心地

ニューバランスのポイントスパイクは、履き心地が柔らかいです。

アッパー素材に、フィットウェーブ(FITWAVE)が使われています。

フィットウェーブは、足に柔らかくフィットするアッパー素材です。

また、フィットウェーブは耐久性とサポート性に優れたアッパー素材です。

フィットウェーブを採用することで、ニューバランスのポイントスパイクは柔らかい履き心地になっています。

柔らかい履き心地を求めている人は、ニューバランスのポイントスパイクがおすすめです。

耐久性

ニューバランスのポイントスパイクは、耐久性が高いです。

購入してから今年で3年目になりますが、まだ試合でも使えるレベルです。

もちろん、筆者が草野球で週1でしか使っていないというのもあります。

しかし、過去に使ってたスパイクは1-2年でダメになってしまうこともありました。

過去使っていたスパイクと比べると、ニューバランスのポイントスパイクは十分な耐久性があります。

耐久性のあるポイントスパイクが欲しいあなたは、ニューバランスがおすすめです。

おわりに

今回はニューバランスのポイントスパイクをレビューさせていただきました。

ニューバランスのポイントスパイクは、

  • クッション性が高い
  • グリップ力が高い
  • 耐久性がある

といった特徴があります。

下記の記事では、アディダスアフターバーナーのトレーニングシューズをレビューしています。

アフターバーナー ターフ トレーニングシューズ

アディダスアフターバーナーのトレーニングシューズについて知りたいあなたに、読んでいただきたい記事になっています。

【赤】アディダスアフターバーナーのトレーニングシューズをレビューしてみた! | グルテン小松の草野球ブログ (glutenkomatsu.com)

コメント

タイトルとURLをコピーしました