はじめに
「アイピーセレクトの軟式用キャッチャーミットが気になる。」
そんなあなたに、野球ブロガーのグルテン小松(@koma_gloves)がアイピーセレクトの軟式用キャッチャーミットをレビューします。
筆者はアイピーセレクトの軟式用キャッチャーミットを4年間使い込んだ実績があります。
この記事を読むことによって、
- アイピーセレクト軟式用キャッチャーミットの性能
について学ぶことができます。
商品紹介
今回紹介するのはこちら。

アイピーセレクトの軟式用キャッチャーミットです。
コンパクトなサイズ感
アイピーセレクトの軟式用キャッチャーミットは、コンパクトなサイズ感です。
ポケットにボールを置いて、サイズ感をわかりやすくします。

キャッチャーミットとしてはかなり小さめです。
コンパクトで芯も薄いため、とても軽く感じるキャッチャーミットです。
コンパクトで芯の薄いキャッチャーミットを探しているあなたは、アイピーセレクトの軟式用がおすすめです。
アンティーバックスタイル
アイピーセレクトの軟式用キャッチャーミットは、アンティーバックスタイルという形をしています。

手口紐の締め方が特殊な、アイピーセレクト特有のバックスタイルです。
アンティーバックスタイルは、手首が立てやすくなり、フィット感が良いです。
また、アンティーバックスタイルは浅く手を入れることができます。
浅く手を入れることによって、捕球面の中心に良いポケットを作ることができます。
耐久性が高い
アイピーセレクトの軟式用キャッチャーミットは、耐久性が高いです。
芯材や捕球面のハリがしっかりしており、捕球面がキレイに保たれます。
実際に筆者が4年間使っても捕球面が崩れず、耐久性が高いキャッチャーミットでした。
耐久性の高いキャッチャーミットを探しているあなたは、アイピーセレクトの軟式用がおすすめです。
おわりに
本日はアイピーセレクトの軟式用キャッチャーミットをレビューさせていただきました。
アイピーセレクトの軟式用キャッチャーミットは、
- コンパクトなサイズ感
- アンティーバックスタイルでフィットする
- 耐久性が高い
といった特徴があります。
下記の記事では、キャッチャーミットの手入れ方法を解説しています。
キャッチャーミットの手入れ方法について知りたいあなたに、読んでいただきたい記事になっています。
【ブラシが大切】キャッチャーミットの手入れ方法は?実際に磨いてみた! | グルテン小松の野球メディア (glutenkomatsu.com)
コメント