【軟式野球】バッティングセンターで木製バットを使うメリット3選!

野球 バッティング バッティング
スポンサーリンク

※当サイトは記事内にアフィリエイト広告、商品プロモーションを含む場合があります。

はじめに

「バッティングセンターで木製バットを使うメリットを知りたい。」

そんなあなたに、野球ブロガーのグルテン小松(@koma_gloves)がバッティングセンターで木製バットを使うメリットを解説します。

バッティングセンターで木製バットを使うことによって、バットの芯で捉える感覚を得ることができます。

この記事を読むことによって、

  • バッティングセンターで木製バットを使うメリット

について学ぶことができます。

芯で捉える感覚を得ることができる

1つ目のメリットは、芯で捉える感覚を得ることができることです。

木製バットは、金属バットなどに比べて芯がボール1-2個分くらい狭いです。

木製バット

芯を外すと、木製バットは特に飛距離が落ちます。

そのため、木製バットをバッティングセンターで使うことは、芯で捉えるいい練習になります。

木製バットに慣れていくうちに、芯で捉える確率が上がっていきます。

木製バットをバッティングセンターで使うことで、芯で捉える感覚を得ることができます。

コストパフォーマンスが良い

2つ目のメリットは、コストパフォーマンスが良いことです。

2023年現在、軟式野球ではミズノのビヨンドマックスなど、複合バットが主流になっています。

複合バットをバッティングセンターで使うと、ウレタン部分が割れる可能性があります。

バッティングセンターは耐久性の高い、硬いボールを使用しているため、バットへのダメージが大きいからです。

そのため、ミズノは複合バットをバッティングセンターで使うことを推奨していません。

製品についてのFAQ 野球・ソフトボール  バット|ユーザーサポート|ミズノ公式オンライン (mizuno.com)

木製バットは、複合バットよりも安い場合がほとんどです。

複合バットを使わず木製バットで練習することで、複合バットのダメージを減らし、寿命を延ばすことができます。

特に硬式用木製バットは耐久性が良く、バッティングセンターで使うことはとてもおすすめです。

硬式用木製バットは、神岡バット製作所のBIGFLYがおすすめです。

神岡バット製作所 硬式用 木製バット

打感が気持ちいい

3つ目のメリットは、打感が気持ちいいことです。

木製バットの芯でボールを捉えた感覚は、やみつきになります。

軟式野球ではウレタンバットが主流ですが、ぜひ木製バットの打感を試していただきたいです。

自分に合った素材や型を探すのも、木製バットを選ぶうえでの楽しみです。

グリップやヘッドバランスなど、追及する楽しさがあります。

ぜひ木製バットを使って、その打感に出会っていただきたいです。

おわりに

今回はバッティングセンターで木製バットを使うメリットについて解説させていただきました。

バッティングセンターで木製バットを使うメリットは、

  • 芯で捉える感覚を得ることができる
  • コストパフォーマンスが良い
  • 打感が気持ちいい

の3つです。

下記の記事では、ルイスビルスラッガーの軟式用木製バットをレビューしています。

ルイスビルスラッガー 軟式用木製バット

ルイスビルスラッガーの軟式用木製バットについて知りたいあなたに、読んでいただきたい記事になっています。

【25S型】ルイスビルスラッガーの軟式用木製バットをレビューしてみた! | グルテン小松の野球メディア (glutenkomatsu.com)

コメント

タイトルとURLをコピーしました