【キャッチャー】親指を守るためには?突き指しないための対策方法を解説!

久保田スラッガー キャッチャーミット キャッチャー
スポンサーリンク

※当サイトは記事内にアフィリエイト広告、商品プロモーションを含む場合があります。

はじめに

「キャッチャーをしているけれど、突き指に悩んでいる」

「突き指しない方法を知りたい。」

そんなあなたに、野球ブロガーのグルテン小松(@koma_gloves)が突き指しないための対策方法を解説していきます。

突き指しない対策方法は、

  • 突き指しにくいミットを選ぶ
  • 正しい捕球位置を覚える
  • 守備手袋を着用する

の3つが有効です。

この記事を読むことによって、

  • キャッチャーの突き指対策方法

について学ぶことができます。

突き指の原因

キャッチャーが突き指する原因は、2通りあります。

キャッチャーミットにボールが当たる位置が、

  • 親指の芯
  • ウェブ

の2つだと、突き指する可能性が高くなります。

親指の芯に当たると、直接ボールの勢いを受けきれず、突き指の原因になります。

キャッチャー

また、ウェブに当たると、ボールの勢いで指が引っ張られ、こちらも突き指の原因になってしまいます。

突き指を防ぐためには、

  • 突き指しにくいミットを選ぶ
  • 正しい捕球位置を覚える
  • 守備手袋を着用する

の3つが有効です。

それぞれ解説していきます。

突き指しにくいミットを選ぶ

1つ目の突き指対策は、突き指しにくいキャッチャーミットを選ぶことです。

突き指しにくいキャッチャーミットの要素として、親指がフィットすることが挙げられます。

久保田スラッガーの軟式用キャッチャーミット(KSM-037)は、親指がフィットしやすいように、加工がされています。

久保田スラッガー キャッチャーミット

また、久保田スラッガーのキャッチャーミットは、手を浅く入れて使いやすい仕様になっています。

久保田スラッガー キャッチャーミット

手を浅く入れることで、脱力してキャッチングができ、次の項目で解説する正しい捕球位置を覚えられます。

突き指しにくいキャッチャーミットを探しているあなたは、久保田スラッガーがおすすめです。

下記の動画でも、久保田スラッガーのキャッチャーミットが紹介されています。

正しい捕球位置を覚える

2つ目の突き指対策は、正しい捕球位置を覚えることです。

キャッチャーミットには、正しい捕球位置があります。

キャッチャーミットの正しい捕球位置は、ウェブ下からボール1個分下で、ミットの中心です。

キャッチャーミット ポケット

正しい捕球位置を頭と体で覚えることで、突き指しにくくなります。

守備手袋を着用する

3つ目の突き指対策は、守備用手袋を着用することです。

守備用手袋を着用することで、親指のフィット感が上がり、ズレにくくなります。

野球 守備用手袋

過去の記事で、おすすめの守備用手袋を解説しています。

【実際に使ってみてわかった】おすすめの守備用手袋3選! | グルテン小松の野球メディア (glutenkomatsu.com)

突き指が多いあなたは、守備用手袋をすることを検討すべきです。

捕手用に、親指が分厚い守備用手袋も発売されています。

おわりに

今回はキャッチャーの突き指対策方法を解説させていただきました。

キャッチャーの突き指対策方法は、

  • 突き指しにくいミットを選ぶ
  • 正しい捕球位置を覚える
  • 守備用手袋を着用する

の3つが有効です。

下記の記事では、キャッチャーミットの型付けを解説しています。

久保田スラッガー キャッチャーミット

キャッチャーミットの型付けについて知りたいあなたに、読んでいただきたい記事になっています。

【必見】キャッチャーミットの型付け!爆音の鳴るミットの型付け方法とは? | グルテン小松の野球メディア (glutenkomatsu.com)

コメント

タイトルとURLをコピーしました